じょりえもんのスキマ時間

じょりえもんのスキマ時間

デュエルマスターズ専門ブログです。楽しみ方は人それぞれ。

【デュエマ】ドルゲユキムラはツヴァイランサー。【青緑シノビドルゲーザ】

どーも。

じょりえもんです。

 

突然ですが、このカードをご存知でしょうか。

 

クリスタル・ツヴァイランサー
進化クリーチャー / 水 / コスト8 / リキッド・ピープル / パワー13000
■進化−自分のリキッド・ピープル1体の上に置く。

■G・ゼロ:バトルゾーンに自分のリキッド・ピープル4体以上
■このクリーチャーはブロックされない。
■T・ブレイカ

デュエルマスターズプレイス版のクリスタル・ツヴァイランサーです。

なんとG・ゼロが付いて、条件を満たすと0マナのクリーチャーにパワーアップしました。

 

これを紙のデュエルマスターズでも使ってみたいなぁ…

 

さて、デッキ紹介に入りたいと思います!

 

 

目次

 

 

注目カード

剛撃戦攻ドルゲーザ(ゴウゲキセンコウドルゲーザ) 
クリーチャー / 水/自然 / コスト8 / アースイーター/ジャイアント / パワー9000
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■シンパシー:アースイーターおよびジャイアント(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、バトルゾーンにある自分のアースイーターまたはジャイアント1体につき1少なくなる。ただしコストは2より少なくならない)
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある自分のアースイーター1体につき1枚、カードを引いてもよい。その後、バトルゾーンにある自分のジャイアント1体につき1枚、カードを引いてもよい。
■W・ブレイカ

今回のデッキは、シノビドルゲーザというデッキタイプの一つになります。

このカードを中心に手札を増やしながら打点を作り、増えた手札はニンジャストライクに変換する、というコンセプトです。

2色で組まれる事は少ないと思われるのですが、2色ならではの展開力が売りになっています。

 

 

西南の超人(キリノジャイアント) 
クリーチャー / 自然 / コスト4 / ジャイアント/サムライ / パワー3000
■自分のジャイアントの召喚コストを最大2まで、少なくしてもよい。ただし、コストは1より少なくならない。
■セイバー:ジャイアント(自分のジャイアントが破壊される時、このクリーチャーをかわりに破壊してもよい)

 

西南の超人(キリノジャイアント) 
クリーチャー / 自然 / コスト4 / ジャイアント/サムライ / パワー3000
■自分のジャイアントの召喚コストを最大2、少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。
■セイバー:ジャイアント(自分のジャイアントが破壊される時、このクリーチャーをかわりに破壊してもよい)


断断打つべしナウ(ダンダンウツベシナウ) 
呪文 / 自然 / コスト1
■S・トリガー
■バトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体、タップする。次の自分のターンのはじめまで、相手のクリーチャーが攻撃する時、可能なら、そのクリーチャーを攻撃する。

※ツインパク

西南の超人は10年以上前からジャイアンを支えてきたカードですが、なんとツインパクト化した事により、デッキに最大8枚入れられるようになっています。

とはいえ、デッキのスペースの問題もあって4枚以上入れる事はなかなか難しいのですが、デッキカラーを2色に絞る事でこれらを押し込んでいます。

 

このカードでジャイアンのコストを軽くして、剛撃戦攻ドルゲーザで手札補充して、コストが軽くなったジャイアンをどんどん召喚します。

 

 

終の怒流牙 ドルゲユキムラ(ラストニンジャ ドルゲユキムラ) 
進化クリーチャー / 水/自然 / コスト8 / ジャイアント/アースイーター/シノビ / パワー17000
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■G・ゼロ:バトルゾーンに自分のジャイアントが4体以上あれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
■進化:自分のジャイアント1体の上に置く。
■T・ブレイカ
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、クリーチャーを3体まで、自分のマナゾーンから手札に戻す。その後、自分の手札を3枚まで、タップしてマナゾーンに置く。

ジャイアントが4体いるとG・ゼロの進化Tブレイカー!

冒頭で紹介したクリスタル・ツヴァイランサー(デュエプレ版)っぽくないですか?

 

その他にもマナ操作が特徴的です。

手札の質を良くするだけでなく、置くのも回収するのも任意なので、3マナ加速としても使えるのがポイントです。

剛撃戦攻ドルゲーザで溢れた手札をマナに変換しましょう。

 

 

デッキレシピ

f:id:higeaoshi:20201120200651j:image

どこかに光牙忍ハヤブサマルを突っ込むのも良さそうですね。

 

4 x フェアリー・ライフ
2 x デスマッチ・ビートル
4 x 電脳鎧冑アナリス
4 x 西南の超人/断断打つべしナウ
3 x 西南の超人
4 x 怒流牙佐助の超人
2 x 自撮の超人
2 x 剛撃古龍テラネスク
4 x 斬隠蒼頭龍バイケン
3 x 裏斬隠蒼頭龍バジリスク
1 x 斬隠オロチ
4 x 剛撃戦攻ドルゲーザ
3 x 終の怒流牙ドルゲユキムラ

 

多色カードが少し多いのは、少し気になりますね。

ジャイアンの数は減るものの、電脳鎧冑アナリス霞み妖精ジャスミンなどに変更するのもアリです。

 

自撮の超人は高い防御力を持つのですが、自身が真っ先に除去の的になってしまいがちなので、少し頼りない部分もあります。

いっそのこと抜かしてしまい、西南の超人を8枚体制にしてみるのも、面白いかもしれません。

 

2→4→◯◯のマナカーブを強く意識した構成になっているので、流れに乗れないと鈍く感じてしまいます。

デスマッチ・ビートルを増量すると、踏み倒し系のデッキに対してはお茶を濁すことができます。

 

 

デッキの動き

理想的な動きは、

 

2ターン目:マナ加速

3ターン目:西南の超人

4ターン目:剛撃戦攻ドルゲーザ剛撃古龍テラネスク

 

の流れに乗って、この次のターンあたりにはコスト軽減とドローが爆発して、終の怒流牙ドルゲユキムラを手札に集めながら一斉攻撃!

…といきたいところですが、この流れに乗ったところで間に合わないことも多々あります。

そこをデスマッチ・ビートルや、自撮の超人でごまかせたらなぁ、といった具合です。

これら2種類は、対策に重きを置くなら、増量をオススメします。

少し耐えてマナが伸びると、ニンジャストライクも選択肢に入ってきます。

 

 

おわりに

シノビドルゲーザを出来る限り単純にまとめてみた結果、ドローと展開に特化したデッキになりました。

やることはとてもシンプルで、深く考えずに遊べるデッキだと思いますので、箸休めデッキとしていかがでしょうか。

 

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

 

ではではー。