じょりえもんのスキマ時間

じょりえもんのスキマ時間

デュエルマスターズ専門ブログです。楽しみ方は人それぞれ。

【デュエマ】龍の呼び声をデッキに入れたいので、2マナ加速成功率を計算したりした。

どーも。

じょりえもんです。

 

※紙版デュエルマスターズの龍の呼び声についての記事です。

 

 

悩みに悩み、ついに龍の呼び声をポチッとしてしまいました。

デュエルマスターズプレイスからの逆輸入カードです。

 

デュエプレで初登場した時点で

「紙版でも使いたい!」

と思っていた私には朗報でした。

 

私は5cドラゴンキューブを1年ほど使っているのですが、それに入るのではないかと期待していたからです。

今回は、そんな龍の呼び声について考えてみました。

 

 

目次

 

 

 

メンデルスゾーンと龍の呼び声

5cドラゴンキューブを改造する時に頭を悩ませたのが、メンデルスゾーン龍の呼び声問題

それら両方をミステリー・キューブのデッキに突っ込むのは、中々難しいと感じました。

 

その理由は、

  • ミステリー・キューブの当たりが減る。
  • デッキのドラゴン比率が下がり、2マナブーストの確率が下がってしまい、効率が悪い。

この2つです。

 

では一体、どちらを採用すれば良いか。

という問題に頭を悩ませた結果、安定を求めるなら龍の呼び声と判断し、改造したデッキがこちらです。

 

 

結局どっちが良いんだろう

メンデルスゾーン龍の呼び声

 

メンデルスゾーン
呪文 / 火/自然 / コスト2
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■自分の山札の上から2枚をすべてのプレイヤーに見せる。その中のドラゴンをすべて、タップしてマナゾーンに置き、それ以外のカードを墓地に置く。

 

龍の呼び声(リュウノヨビゴエ) 
呪文 / 自然 / コスト3
■自分の山札の上から1枚目をタップしてマナゾーンに置く。それがドラゴンなら、自分の山札の上からもう1枚、タップしてマナゾーンに置く。

 

難しい所なんですよ。

本当にどっちもどっち。

どちらか片方だけ使うとしたら、好みが分かれる所かな、と思います。

 

メンデルスゾーン

  • 2ターン目に2マナ加速できる可能性が生まれる。
  • 3ターン目のマナチャージがタップインでも、2コストなので使用できる。
  • 先行2ターン目だと、音奏プーンギを避ける事ができる。

 

龍の呼び声

 

 

メンデルスゾーンは2マナで撃てるのが魅力なのですが、成功率では龍の呼び声に軍配が上がるのは、カードの効果を見るとわかります。

体感でもわかる事なのだと思いますが、これを数値化できないものか。

 

 

 

それぞれの2マナ加速成功率を計算してみる

40枚のデッキに、メンデルスゾーンが4枚、龍の呼び声が4枚入っているとします。

その他は全て種族ドラゴン、という仮定で考えてみます。

 

 

【仮定するデッキの内容】

 

以下、計算式。

(1/2)→2分の1

 

【龍の呼び声の成功率】

100÷39×32=82.0512821%

ドラゴンをめくる確率(32/39)=2マナ加速成功率

分母が39なのは、使用する龍の呼び声を抜いて数えているから。

 

メンデルスゾーンの成功率】

(32/39)×(31/38)÷100=66.9365722%

(ドラゴンをめくる確率)×(1回目にドラゴンをめくった後、ドラゴンをめくる確率)÷100(パーセントに直す)=2マナ加速成功率

 

 

 

もしかすると計算が間違っているかもしれませんが、おそらくこんな感じだと思います。

ドラゴン32枚構築では、2マナ加速成功率は15%ほど差が出ましたね。

 

これを割り切って爆発力のメンデルスゾーンを使うか、安定の龍の呼び声を使うか、これは好みでしょうね。

 

 

火文明を入れないドラゴンデッキの初動にアリかも

以前紹介した、脳内構築デッキです。

初動がいまいちなのが悩みでしたが、龍の呼び声は面白そうですね。

 

ドラゴンデッキというと、火文明のイメージが強いです。

これが覆されるかもしれませんね。

 

 

 

おわりに

ドラゴンデッキに興味のある方なら、恐らくマーク済みの龍の呼び声

期待大ですね。

デュエルマスターズプレイスとのコラボは、今後も楽しみです!

 

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

 

ではではー。