じょりえもんのスキマ時間

じょりえもんのスキマ時間

デュエルマスターズ専門ブログです。楽しみ方は人それぞれ。

【デュエマ】少しでも安く5色デッキを組んでみよう。5cバルガライゾウ

ドラゴン!ドラゴン!ドラゴン!(脳筋)

じょりえもんです。

 

バルガライゾウを主役にした5色デッキを組んでみようということで、主役のライゾウさんの能力がこちら!

 

超天星バルガライゾウ(チョウテンセイ バルガライゾウ) 
進化クリーチャー / 自然 / コスト9 / アース・ドラゴン/フェニックス/サムライ / パワー15000
■マナ進化GV―ドラゴンを3体自分のマナゾーンから選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。
■メテオバーン―このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを3枚選び墓地に置いてもよい。そうした場合、自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中から進化ではないドラゴンを好きな数、バトルゾーンに出してもよい。残りを墓地に置く。
■T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3枚ブレイクする)

 

マナ進化で、攻撃するときに最大3体の進化ではないドラゴンを出せる超ロマン能力!

これを使ったデッキレシピがこちら!(値段抑え気味の構築です。)


4 x メンデルスゾーン 
4 x フェアリー・ミラク 
4 x トップオブロマネスク 
1 x ホーガン・ブラスター 
4 x 青寂の精霊龍 カーネル 
4 x 水晶邪龍 デスティニア 
1 x 魔龍バベルギヌス 
3 x 界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ 
3 x 百族の長 プチョヘンザ 
2 x 閃光のメテオライトリュウセイ 
4 x 超天星バルガライゾウ 
2 x ザオヴァナインカイザー 
4 x 偽りの モーツァルト

 

※後述しますが、ニコルボーラス等は値段の都合上カットしています。

デッキの動きそのものにはそこまで影響しないという判断です。

 

追記

悪魔龍ダークマスターズに驚きの安さが戻ってきました!

ニコルボーラスの代わりとしては少し及ばない部分もありますが、十分すぎるほど強力なカードです。

採用する場合は、偽りの王モーツァルト魔龍バベルギヌストップオブロマネスクあたりを動かしてみることをオススメします。(もちろん、強制ではありません。)

超天星バルガライゾウを1枚抜かしてみるのも手です。

 

 

【デッキの動き、主要カード】

メンデルスゾーンフェアリーミラクル でマナをガッツリ伸ばし、手札が無くなったら水晶邪龍デスティニアで手札補充するついでに運試し!

マナが十分なら超天星バルガライゾウでさらに運試し!

そのままドラゴンの波でごり押しするデッキです。

 

5色にする大きな理由となる強力なドラゴンがあります。

 

界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ(カイオウルイジャリュウモク ザ デッドブラッキオ) 
クリーチャー / 自然 / コスト8 / ジュラシック・コマンド・ドラゴン / パワー9000
■多色マナ武装5:このカードが自分の手札にあり、自分のマナゾーンにカードが5枚以上あって5文明がそろっていれば、このクリーチャーは「スーパーS(ストライク)・バック」を得る。(カードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、そのカードを捨ててもよい。そうした場合、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚する)
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。
■相手のドラグハートは龍解できない。
■W・ブレイカ

 

相手がシールドをブレイクしてきた時に、手札にこいつがいればチャンスです。

マナが5枚以上、マナゾーンで5色揃っているのがこいつの真骨頂を発揮する条件です。

手札に加わる予定のシールドを墓地に置くことで、バトルゾーンに出る(召喚)能力が発動します。

単体でも十分に強力ですが、次のターンに百族の長プチョヘンザに革命チェンジできれば、並大抵のビートダウンは大きな足止めを食らうことになります。

 

もう一つ5色にする強みとして、フェアリーミラクの存在があります。

フェアリーミラクルを決まりやすくするためには、2ターン目までに3色レインボーをマナチャージできると決まりやすくなります

トップオブロマネスク偽りの王モーツァルトが初手に来たら、1枚目は迷わずマナに置いてしまいましょう。

 

魔龍バベルギヌスは小技があります。

超天星バルガライゾウでマナ進化するときに、強いドラゴンを進化元にしておくと、メテオバーンによりそれが墓地に行きます。

そのカードを魔龍バベルギヌスで蘇生させることができるので、狙ってみるのも面白いかもしれません。

 

まとめますと、

  • 序盤はメンデルスゾーンフェアリーミラクでマナ加速!
  • 相手の攻撃は界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ百族の長プチョヘンザのコンビで受け流す!
  • 超天星バルガライゾウのアタックトリガーが爆発!

 

といった流れのデッキ構成になりました。

 

【改造するなら】

真っ先に候補に浮かぶのがニコルボーラスでしょう。

3色レインボーとしてマナ基盤になり、圧倒的な手札破壊能力に、オマケのように攻撃するときに確定除去を飛ばすパワーカードです。もちろんドラゴン。

しかしこれが高いのなんの。

主なデッキの動きには直接関係のないカードですので、持っていれば採用するくらいの感覚でOKです。

しかしこのカードを持っていると組めるデッキの幅が広がるのも間違いありませんので、思い切って買ってみるのも一つの手です。気に入らなければ、売ればお金はある程度帰ってきます。

 

他にパッと思いつくのは

偽りの王ナンバーナイン/歓喜の歌

偽りの王ヴィルヘルム

獅子王の遺跡

「修羅」の頂 VAN・ベートーベン

メガマグマドラゴン

 

歓喜の歌は、このデッキの主役である超天星バルガライゾウを手札に呼び込むことができます。

クリーチャー面も申し分なく、偽りの王ナンバーナインとして相手の呪文を封じる役割も見込めます。

 

偽りの王ヴィルヘルムは、マナ基盤であり、確定除去をしたり超天星バルガライゾウで減ったマナを補うことができます。

 

獅子王の遺跡は、マナ加速カードの候補です。

今回は界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオのマナ武装にいち早く届かせるため、フェアリーミラクを優先しました。

 

「修羅」の頂 VAN・ベートーベンは強力ですが、無色カードなので色バランスに注意です。

 

メガマグマドラゴンは相手の小型を一掃することができるので、超天星バルガライゾウを出すまでの時間稼ぎにもなりますし、異端流しオニカマスなどの踏み倒し対策を破壊することができます。

 

上には挙げませんでしたが、偽りの王ハチャトゥリアンも面白いかもしれません。

 

偽りの王 ハチャトゥリアン(コードキング ハチャトゥリアン) 
クリーチャー / 闇/自然 / コスト8 / キング・コマンド・ドラゴン / パワー11000
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■W・ブレイカ
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体破壊する。その後、そのクリーチャーとコストが同じクリーチャーを1体、自分のマナゾーンまたは墓地からバトルゾーンに出してもよい。

 

SSS級天災デッドダムドが活躍していますね。

やつは8コストです。

このカードはSSS級天災デッドダムドを破壊しつつ、百族の長プチョヘンザを呼び出すという芸当ができます。

侵略デッキにとって、クリーチャーがタップインになるのは特に痛いはずです。

 

 

この他にも、お好みのドラゴン(できれば進化ではないのが望ましい。バジュラは許す。)は何でも大丈夫だと思います。

しかし、繰り返しますが色バランスには要注意です。

あと、界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ百族の長プチョヘンザは、抜かすとデッキの防御力がかなり変わってきます。

少なくとも2枚ずつくらい入れた方が良いと考えているのですが、もし抜かす場合は他に防御手段を用意することをオススメします。

 

【おわりに】

なるべく安く5色の良さを活かしたデッキを組めないかということで、「5cバルガライゾウ」を提案させていただきました。

紹介したデッキレシピの中で、モーツァルトやデッドブラッキオ、プチョヘンザは少しだけ高いかもしれません。

それらは今のところ500円くらい?

もっと安く手に入るかもしれません。

モーツァルトは妥協しても構いませんが、デッキの爆発力は少し落ちます。

プチョヘンザは持っていなければ、買って損の無いカードではないでしょうか。

 

以上になります。

次回は「5cアルカクラウン」を取り上げたいと思います。

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

 

ではではー。